お知らせ
新宿 小田急で英国展開催中です
2022年4月29日
昨年秋に続いて、4月27日 から 5月9日まで新宿小田急デパートで英国展が開催されています。 ヘザーヒルズ スコティッシュ ハニーも昨年秋と同様に、スコティッシュ スモーク サーモンを販売しているヘブリディアン スモーク ハウス(ホンダ シーフーズ)のブースで販売していますので、是非お越し下さいませ。 残念ながらコロナの影響で試食は出来ないのですが。
皆様、ご存知ないかも知れませんがスモーク サーモンにほんの少しヘザー・ハニーをつけて食べると美味しいのですよ。 もちろんスモーク サーモンもヘザー・ハニーもヘブリディアン スモーク サーモンとヘザーヒルズ ヘザー・ハニーでなければ、その美味しさを味わうことは出来ませんが。。。
5月3日と5月5日にはバグパイプの演奏もあります。 時間は11時、14時、17時とのことです。 是非この機会にバグパイプの音色をきいてスコットランドに想いを馳せましょう。
ちょっと怖い話
2022年3月31日
先日お問合せがありました。 「ヘザーヒルズ スコティッシュのはちみつは蜂の飼育の際抗生物質を与えていますか?」と言うご質問でした。 「ヘザーヒルズ ファームでは蜂に抗生物質を与える様なことは致しません。 何故蜂に抗生物質を与えるのか分かりませんので、お知らせ致します。」とお答えしました。
ご質問を下さいました方は「蜂の病気を防ぐ為に餌に抗生物質を混ぜて与えている事が一般的に行われていると文献で読んだこと、いくつかの養蜂場に尋ねたところ餌に抗生物質を混ぜて蜂に与えていると回答された。」との事でした。
びっくりでした。 蜂に抗生物質を使ったらはちみつはどうなるのでしょうか~? 国産はちみつは検査がありませんので問題にはならないのかも知れませんね。 国産はちみつの品質大丈夫でしょうか?と疑問です。
私共のホームページにははちみつの品質を説明したページがありますが、その方はご覧にならなかったのでしょうと思っています。
ちょっと残念でしたけれど。。。
2022年2月3日
2022年1月にあるデパートで英国展が開催されました。 前半と後半の約2週間でした。 ヘザーヒルズ スコティッシュ へザー・ハニーも後半の6日間販売されました。 スコティッシュ スモークサーモンを扱って販売していらっしゃるホンダシーフーズさんが販売して下さいました。 自由が丘に店があった時のお客様が前半の英国展へ行きヘザー・ハニーを探したそうです。 あるブースにヘザー・ハニーが販売されていたけれど、ビンの形が自由が丘で購入していた時のビンとは異なっていたので、尋ねましたら「日本でスコティッシュ ヘザー・ハニーを販売しているのはうちだけです」との返事でしたので購入して帰られたそうです。
そのお客様は後半の英国展にも行きヘザーヒルズ ブランドのスコティッシュ ヘザー・ハニーが販売されているのを見つけたそうです。 ビンの形は以前と変わっていないので、すぐ分かったそうです。 もちろん、即購入して帰られたそうです。
ヘザーヒルズ ブランド スコティッシュ ヘザー・ハニーはもう27年も前から日本で販売されていますのに、前半の英国展で販売していた会社の方は「ヘザー・ハニーは日本ではうちしか販売していません」とお客様にお話したのかしら? その会社の方はヘザーヒルズ ヘザー・ハニーが別の英国展で販売されていたのをご存知でしたのに。。。とちょっと残念です。
でも自由が丘の店にいらっしゃていたお客様が後半の英国展にも来て下さったから、本当の事が解ったのですね。 良かったです。 そのお客様に感謝しなければなりません。
ヘザーヒルズ ヘザー・ハニーのヘザー
2021年12月7日
ヘザーヒルズ ファームのヘザー・ハニーのもとになるヘザーの花はスコットランド ハイランド中部から北東部にだけに咲くリング ヘザーで学名はカルーナ・ブルガリスと言います。 ベル・ヘザーも少し咲きますが期間は7月末から約2週間位で、学名はエリカ・シネレアと言います。 因みにイングランドなどほかの地域に咲くのはヒースでヘザーとは異なります。 学名もそれぞれ違います。
リング ヘザーは8月初めから10月半ばころまでの長い期間咲きます。 不思議な事にこのリング ヘザーはスコットランド ハイランド地域の中部から北東部(英王室が夏を過ごすバルモラルがある地域)のあいだの約3,000エイカーの地域にのみ自生するのです。 イングランドの他の地域では育ちません。または他国でも育ちません。 世界はちみつ協会の規定でもこのリング ヘザーから採れたはちみつは別扱いの特別なはちみつです。
この貴重な野生ヘザーの花から採れたはちみつがヘザーヒルズ スコティッシュ ヘザー・ハニーです。 もちろん天然はちみつですから生はちみつです。 最近はわざわざ生はちみ(RAW ハニー)と表示するのは世界的な傾向の様です。
私個人としては「生はちみつ」と云う言葉は好みません。 なぜ天然はちみつでは駄目なのでしょうか❓
何故 ?
2021年10月28日
日本のはちみつにグリホサートと言う除草剤が検出されたニュースはお知らせしましたね。 ニュージーランドのマヌカハニーにも検出されたそうです。 何故かしらと疑問に思って居ます。
日本市場に出回っているはちみつ
2021年10月21日
桜印やスーパーマーケットにならんでいる国産はちみつにグリホサートと言う除草剤が検出された言うニュースが週刊誌に載っているとお知り合いの医師が教えて下さいました。 なぜ除草剤?と疑問です。 国産は糖分検査もないし、抗生物質の検査もありません。 でもどうして除草剤が検出されたことが分かったのかしら?と思っています。
国産のはちみつは殆ど中国産が混ざっているので除草剤が検出されることはちょっと納得です。
英国展 新宿小田急
2021年10月20日
10月20日(水)から一週間 新宿小田急デパートで英国展が開催されています。 ヘザーヒルズ ファームのヘザー・ハニーが販売されています。 場所はヘブリディアンズ スコティッシュ スモーク サーモンの日本代理店である:ホンダシーフーズ(株)さんの売り場です。 スモーク サーモンにヘザー・ハニーを少しつけて食べるととても美味しいのです。 是非、お試し下さい。
トラブルがありました
2021年10月19日
まずゆりかもめでテレコムセンターにある検疫所に行き輸入食品の届けを提出して許可をもらう事はお話しいたしました。 輸入通関業務の為、大井埠頭にある東京税関大井出張所へ行き輸入許可の申請をして、許可がおりたら輸入税を支払って初めてシェイラ アンド ロコの貨物になるのです。
税関員さんはいつも同じ人ではありません。 今年ははちみつに含まれる水分の量でもめました。 日本の輸入規定には天然はちみつに含まれる水分量は温度20度で20%以下です。 但し、国際規準ではヘザー・ハニーは別扱いで23%以下になっています。今回のヘザー・ハニーの水分量は20.1%でした。 3年前にも同じトラブルがあり国際規準の書類のコピーを税関に差し上げたのですけれど、引継ぎはされていませんでした。 その為、トラブルになったのです。
今回の税関員さんの上司も知りませんでしたので、国際規準の書類(持参して良かったー)を提示しましたら、そもそもヘザーが何であるかご存知なかったのです。 ヘザー・ハニーと書いてあるので、商品名と思われた様です。 分かります。 普通ヘザーが植物の名前であると言うことを知っている人は少ないですから。
次回からヘザーの学名を入れて説明書を添付すれば良い事になり、輸入税を支払ってから無事に通関許可書を頂けました。 午後1時に税関で手続きを始め、終わったのは午後5時15分でしたー。 ご苦労さま、税関の人達もちょっと残業でした。
良かったー、時間がかかっても無事許可が下りて、ヘザー・ハニーを受け取ることが出来るのですから。
知りませんでした
2021年5月7日
つい最近の事です。 和泉市のお客さまからご注文を頂きました折、品質の良いはちみつは呼吸器系の病気に良いと言うことが分かっていると言うお話をしました。 「コロナも肺にダメージを与えるから、世界最高級のヘザーヒルズ ヘザー・ハニーは良いかも知れませんね」と言っていらっしゃいました。
そこではちみつが呼吸器系の病気に良いと言うことに付いてさらにお話しました。 もう20年以上前の事ですが、はちみつの薬効に関する書物を読みました。その書物に遠い昔ローマ時代からはちみつは喘息、気管支炎などの治療に使い効果を上げていたとの事が書かれていました。 同じ書物に、アメリカでは呼吸器系の病気には薬よりはちみつの方か副作用もなく効果的と注目されていた時代がありました。 その後は研究も進み沢山の薬が出来たので、いつの間にかはちみつの薬効も忘れられていったのでしょうねー。 はちみつは即効性はありませんからね、とご説明させて頂きました。 「そうですか、知りませんでした。」
きっと皆さま知りませんよね。
最強のお取り寄せ
2021年4月5日
2021年3月31日にぴあ株式会社から「最強のお取り寄せ」という雑誌が発行されました。 **全国の本当にうまいもの、大集合。 おうちで一度は食べたい221品** という内容です。 ヘザーヒルズ ヘザー・ハニーが紹介されました。 書店の店頭ですぐ分かる様に雑誌の写真をご紹介しますね。